今年も夏の季節が訪れます。
コミックマーケット76にサークル参加する事になりました。

イベント名称コミックマーケット76
開催場所 東京ビックサイト
日程 2009/8/15 (土)
配置 二日目 東地区「Q-06b」
名義 『TSBps』
頒布予定 Artesema 2.0
ArteOGL.framework

予定はその実に未定であり、変更になる場合があります。
お盆に向けて逐次更新中。

Artesema 2.0

あるて 毎回に頒布させていただいているArtesema OGLの新しいのを。

システムをArteOGL.framework上に移植し、ついでにストーリーモードも作り直し。
イラストも一新でよりゲームらしく、をモットーに開発中。
バージョンも結構悩んだあげくにメジャー値を上げてみました。あーて2.0です。
これまでに培った技術と土台で何処まで出来るかやってみたく思いますっ。


バグ潰しもだいぶ落ち着いてきた感じ。
ストーリーをこれから頑張る。

Artesema
version2.0
platform MacOS X v10.5 (Universal Binary with GamePad-support)
& MacOS X v10.4 or later (Universal Binary)
& MacOS X v10.3 (without audio)
categoryメイドさん横スクロール アクションゲーム
mediaCD-R
製品情報Artesema OGL(旧)
* MacOS X v10.3では音無しの10.3専用版(PPCバイナリ/intelではRosseta動作)のみ動作します。
また、MacOS X v10.5専用のゲームパッド対応バイナリも併せて用意しました。

ArteOGL.framework

ArteOGL Artesemaに使う事で一層のブラッシュアップを図ったArteOGL.frameworkです。
汎用を目論んだ無駄な構造がここにきて生きてきます、おそらく。

これを使うと、結構に簡単に、Mac向けゲームが作れます。

今回、Misyaを実用レベルまで持っていったので
簡単なノベルゲームならプログラムコードほぼ不要で作れます。


中身はOpenGLをラップした2Dスプライトのライブラリを中心に
ゲーム作るのに便利そーな感じなのを、です。
Cocoa-likeとまではいかないまでも、Objective-Cっぽい作りにしました。
OpenGLぱわーでGPU利用の高速描画らしいです。


前回からの更新点は
  • ArteOGLScene, ArteOGLSceneControllerの追加
    =>ステート管理もお手の物。
  • オブジェクトの回転をサポート
    =>ぐりぐり回せます
  • ImageTextureClipをサポート
    =>画像を切り抜いて使えます
  • AnimationImage(アニメーション)をサポート
    =>弊社TSBSimpleAnimaterの利用で簡単にコマ割りアニメーション。
  • ArteMisyaを実用レベルに改修、ArteOGLMisyaSceneController追加
    =>付属のMisyaTester.appによる開発支援
  • SceneControllerによる遅延回避にIMP呼び出しによる最適化を実装
    =>ちょい遅かったんで、試しに。
  • 外部リソースフォルダ(mainBundleでない外部フォルダ)に対応
    =>もう少し良い手を考えたいです。
  • Movie再生を試験的にサポート(べーた
    もちろんテクスチャ貼り付けなので、ぐりぐり回せます、
  • マルチチャネル音再生、ArteOAL(OpenAL)ライブラリ
    OpenALで音再生。
  • Xcodeテンプレートで簡単・新規プロジェクト
    これまでの面倒な準備がいらないとか嘘みたい。
  • インストーラ配備
    導入はウィザードをクリックするだけ!
    とからしいです。

    Arteの開発に合わせてどんどん更新されてく感じ。



  • ArteOGL.framework
    versionrev.3
    platformMacOS X / Xcode
    categoryゲーム作成支援フレームワーク
    mediaCD-R
    製品情報ArteOGL.framework
    おまけ?

    余裕があればiPhone向けも何か出したいんですけども
    そういう雰囲気でもなかったのですよねぇ、前回、、、

    イベント参加情報 『コミックマーケット76』
    2009/8/15 (土) 二日目 東地区「Q-06b」
    このページの最終更新: 2009/8/14